災害対策に!停電を3日間乗り切れる3000Whクラスで最小・最軽量のポータブル電源

家庭に1台装備しておけば、災害時に役立つポータブル電源。停電時に冷蔵庫を1日24時間作動させると約600Wh 、炊飯器を1回使うと160Wh、照明を5時間点灯させると50Wh、スマホを2回充電すると180Wh。これらで1日合計約990Wh。つまり3000Whの新機種なら3日間の停電を乗り切ることが可能なのだ。

サイズは約416×325×305㎜で、同クラスのポータブル電源と比較して約47%小さい。重量も約27㎏と約43%軽量化が図られている。

これは電気自動車でも用いられる新技術「CTB(セル・トゥ・ボディ)構造」を採用しているから。これによって、耐震性と耐久性も向上している一石二鳥のテクノロジーなのだ。

別売りの専用キャリーカート(1万9800円)で持ち運びも楽々、カートはボタンひとつで折りたためるのでコンパクトに収納が可能だ。

また、大人気の定番モデル「Jackery ポータブル電源 1000 New」に新色、サンゴールドが登場。軽量・コンパクトのため自宅での防災対策としても、アウトドアでも役立つモデルだ。

▲「Jackery ポータブル電源 1000 New」の新色「サンドゴールド」

なお、新製品発売記念のセールに注目! 2025年3月31日まで、最大45%オフのキャンペーンを実施中なので、この機会を見逃さないように!

【仕様】
「Jackery ポータブル電源 3000 New」35万9800円
・サイズ:約416×325×305㎜/重量:約27㎏/定格容量:3072Wh/定格出力:5ポート合計3000W(瞬間最大6000W)/AC充電時間:1.9時間で80%充電、2.5時間でフル充電/充電方法:ACコンセント充電、ソーラー充電、シガーソケット充電、ハイブリッド充電(ACコンセント+ソーラーパネル、ACコンセント+シガーソケット)、保証期間:基本保証3年+無料延長2年

「Jackery ポータブル電源 1000 New サンゴールド」13万9800円
・サイズ:約327×224×247㎜/重量:約10.8㎏/定格容量:1070Wh/定格出力1500W

 

>>Jackery Japan

 

<文/CGP編集部>

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする