渋谷上空でエアレース!?世界8カ国で行われた実飛行データを元にARの活用によって都市空間で対戦!

▲最高速度370 ㎏/h、最大負荷12Gで空のF1と呼ばれるエアレース。写真は室屋さんの愛機

 

参戦パイロットは、カナダ、オーストラリア、日本、スペイン、フランス、チェコ、南アフリカから世界各国のトップパイロット8名。10月8日から6日間にわたって予選ラウンドが始まっています。

レーストラックは、渋谷上空で実際にレースを行うとしたら、どのように高層ビル群を縫って観客に見応えのあるレースを見せられるのかを考えて作成されています。

 

©︎AIR RACE X

 

▲予選フライトに挑む室屋さん

▲予選は6日間開催され、 7つの対戦フライトが行われる

 

予選フライトを活動の拠点「ふくしまスカイパーク」で行っている室屋さんは、次のように語ります。

「久しぶりのレースに燃えています。地元の人には迫力あるフライトを楽しんでもらい、世界中の人にはAR技術を駆使した新たなモータースポーツの観戦スタイルを堪能してもらえると思います。もちろん、レースには勝つ自信があります」

10月15日(日)の決勝当日は、レーストラックが見える範囲であれば、渋谷のどこからでもレース観戦が可能。

しかも従来のエアレースではできなかった2機以上が同時に飛び、ラップタイムやペナルティを空間に表示するなど、SF映画を見ているような感覚を体験できます。AIR RACE X 公式YouTubeチャンネルでは、オンライン無料観戦も!

ぜひ、最先端のXRデバイスやスマートフォンで、渋谷の街をレース機が駆け抜ける様子を体感しましょう。

 

▲室屋さんは活動拠点である「ふくしまスカイパーク」で予選フライトに挑んでいる

▲予選フライト後、データをチームスタッフとチェックする

▲渋谷の街中で観戦するには、STYLYのアプリケーション(https://styly.cc/ja/mobile/)をインストールしたiPad やスマートフォンが必要 ©︎AIR RACE X

 

《無料観戦会場》

SHIBUYA PARCO(渋谷PARCO)

住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO10階 ComMunE

日時:2023年10月15日(日)14時~17時

 

《オンライン無料観戦》

AIR RACE X 公式YouTubeチャンネル

2023年10 月15 日(日)16 時からレースの中継を無料配信

https://www.youtube.com/@AIRRACEX

 

 

<取材・文・写真/茂木康之>

 

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード