ブリヂストン BLIZZAK VRX3
1万780円〜13万2880円
ブリヂストンの乗用車用スタッドレスタイヤとして史上最高性能を誇る「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」。
今シーズンからSUV専用12サイズが追加になった。最近はSUVが人気のため、ラインアップを充実させたというわけだ。
まずはコンパクトSUVの人気車ヤリスクロスに乗り、2022年に新設したブリヂストンのテストコース「B-Mobility」でチェック。一般路を想定した路面では静かさが際立っていた。パターンノイズなどがまったく気にならない。
特筆したいのは、乗り心地のよさだ。路面ジョイントを想定した突起を通過しても突き上げ感がなく、サイドウォールとトレッド内部の制振構造がショックを柔らかく包み込んでいる感じだ。
これらは上級SUVのアウディQ5に乗り替えると、一層洗練されていた。もともと静粛性が高いクルマだが、サマータイヤと同様か、乗り心地はむしろブリザックVRX3のほうが優れている印象だ。

▲スタッドレスタイヤといえば「ブリザック」といわれるほど、多くのユーザーの信頼を獲得。氷上性能の高さは群を抜く。ロングステイブルポリマーを配合したフレキシブル発泡ゴムにより、経年によるグリップ性能の低下を抑制。高レベルの氷上性能が長期間持続する
スタッドレスタイヤらしからぬ静粛性の高さに驚かされる
(B-Mobility/舗装路面)

▲全速域でパターンノイズが少ないため、アウディQ5のような遮音性能の高いクルマでは、スタッドレスタイヤを装着していることがわからないほど静粛性が優れている
(B-Mobility/特殊路面)

▲乗り心地がいいのもブリザックの特徴。テストコースの特殊路の突起を乗り越えても直接的なショックが伝わらず、サイドウォールとトレッドでうまく包み込んでいる印象
- 1
- 2