10.1型液晶HDディスプレイを採用 !
イクリプス AVN-HS01F 実勢価格:14万円前後
今年6月上旬に発売されたばかりの最新機種。充実スペックを搭載しながらも手が届きやすい価格を実現している。大型&高精細なディスプレイに多彩なエンタメソ—スを組み合わせ、視認性の良い地図も備える。抜群の操作性も魅力だ

▲左右各15°までのスイングが可能

▲ディスプレイユニット上部の右側には大きくて扱いやすい操作ボタンを備えている

▲高さの調整幅も広い。ロック機構は背面左右に設けられている
後発だけにライバルを研究した作りで、10.1型液晶HDディスプレイは前後角度、左右角度、高さ調整が行え、セッティング幅が広い。画面の上部に設置してあるボタンが大きくて使いやすいのも特徴だ。
驚かされるのが、実勢価格で14万円前後! 大画面やDVD/CDメカ、地デジなどを搭載しながら同等レベルの価格を実現しているモデルは他に存在しない。
同社のエントリー機である「AVN LSシリーズ」がベースになっているため機能的にはかなりシンプルだが、その分、誰でも簡単に扱えて操作がわかりやすい。
メニューのアイコンは非常に視認性がよく、地図も色合いがクッキリとしている。ルート探索の速さなど、必要十分な性能を確保している。
また、ユニークなのがディスプレイオーディオのようにApple CarPlayに対応していること。iPhoneを接続すると自動的に専用メニューが現れ、走行中も安全にiPhone向け対応アプリが利用できる。Siriによる音声操作も可能だ。

▲地図スクロール、スケール切り替え、ルート探索などは十分な速さ。視認性に優れた地図も好印象だ

▲シンプルなアイコンデザインは機能をひと目で把握できるため、カーナビに慣れていない人でも簡単に扱える。操作性の良さはイクリプスAVN歴代モデルの美点といえる
必要十分な機能がそろったコスパ抜群の一台

▲Apple CarPlayに対応。接続したiPhoneに収録している対応アプリを走行中にも安全に使用できる

▲本体は2DINサイズでDVD/CDプレーヤー、microSDメモリーカードスロットなどを搭載。USB接続端子を前面に備え、使いやすい

▲条件が異なる6種類のルートを探索。待ち時間も少なくスピーディ。距離や所要時間、高速料金など各ルートのデータの比較もできる

▲目的地検索メニューはシンプルでカーナビを使い慣れていない人も安心だ
【結論】
ハイスペックでヘビーユーザーも納得のストラーダと、必要十分な機能で購入しやすいコスパ抜群のイクリプス。キャラがまったく異なる2台
※カー・グッズプレスvol.101の記事を元に構成しています
<取材・文/浜先秀彰 写真/金沢文春>