回顧録の検索結果
8 件みつかりました。
-
【車良品回顧録〜ドアミラー〜】かつて“ミラーを交換すること”は カスタマイズのひとつだった
最近のクルマのドアミラーは、リモコン機能や電動格納機能機能は当然のこと、ウインカーや、後方からのクルマの接近を知らせる…
コラム特集 -
【車良品回顧録〜ジウジアーロ〜】機知に富んだ、見る者の気持ちを引き寄せるデザインを生み出す
クルマ好きの方なら、イタリアのカーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロをご存知のはずだ。1938年生まれ御年86歳、17歳…
コラム特集 -
イラスト仕立てのカタログは想像力をかき立ててくれるところが魅力だった【車良品回顧録】
TVの“昭和の歌謡名曲集”などの特番を観ていて太田裕美の「木綿のハンカチーフ」やチューリップの「サボテンの花」などのイン…
コラム特集 -
クルマを乗り換えるタイミングでこだわって選んでいた《車良品回顧録〜キーホルダー〜》
最近はスマホでクルマの施錠&解錠を始め、エンジンの始動や、ドライバーが車外にいながらにして無人でクルマを駐車…
コラム特集 -
クルマ好きであればあるほど自分流に仕立てて楽しんだもの《車良品回顧録〜カスタマイズ〜》
昔は…といっても僕が運転免許をとった40年ちょっと前のことだが、クルマ好きが自分の〝愛車〟を手に入れると、それは…
コラム特集 -
初代シビックが国産車で初めてリヤワイパーを設定《車良品回顧録〜ワイパー〜》
「雨の日と月曜日は」というタイトルの曲をご存知の方も多いはず。いうまでもなく往年のデュオ、カーペンターズがヒ…
コラム特集 -
航空機のコクピットのような配置に驚かされた!《〜車良品回顧録〜 カーオーディオ》
オーバーヘッドに据え付けるという、画期的なモデルの登場には驚かされた 自分で買う買わない(買える…
コラム特集 -
当時は画期的なアイデア商品として料金所などで大活躍した!《車良品回顧録〜謎の棒〜》
上の写真に写っている棒状の道具らしきもの、一体何なのか、おわかりになるだろうか?「知っている」「見たことがあ…
コラム特集
人気記事ランキング
人気急上昇の記事TOP10
-
「食事・買い物・トイレ」に“死角なし”の道の駅にある、便利すぎる車中泊施設3選
1位おでかけ -
大阪中心部からクルマで約90分!和歌山市の海上アスレチックがもうすぐオープンします
2位おでかけ -
DC24Vクーラー搭載で猛暑でも安心!取り回しが良く剛性も超グレートなキャンピングカー
3位特集 -
環境に左右されない!圧倒的に鮮明で高い視認性が自慢の次世代型デジタルミラーが登場?
4位ニュース -
海沿いならではのグルメが大集結!湘南のR134沿いに“新しい道の駅”がオープンします!
5位おでかけ -
誰でも運転できる”お手頃サイズの人気車に追加した流麗なハイルーフ仕様のキャンピングカー
6位特集 -
この夏、100円ショップで激推しの「酷暑対策アイテム」はホントに涼しいのか試してみた!
7位レビュー -
淡路島から大阪湾を一望できる国営公園内にオープンした車中泊施設には天然温泉もあります!
8位おでかけ -
夏のペット用品の必需品? 1台3役を担う人気シリーズから送風ファン内蔵モデル登場!
9位ニュース -
重量わずか5.2kg!PowerArQ初のポータブルクーラーは200W省電力で除湿付き
10位ニュース
スペシャルレコメンド
読んで得する今週のオススメ記事
&GP人気記事ランキング
&GP人気急上昇の記事TOP5
ラウンドアップ
比べて読みたい同系記事まとめ
マンスリーチョイス
今月の編集部が気になった記事
注目キーワード
CAR GoodsPressで話題のキーワード